top of page
幼稚園の子供たち

​動物園・水族館を
保育の場に

 

zoo育
動物園×保育
​ネットワーク

  • フェイスブック

​動物園が保育の場として機能し、

保育業界に動物園という場への理解が深まれば、

お互いの業界のため・子どものためにつながるはず、という思いがあります。

まずは動物園業界で保育への関心を高め、ゆくゆくはお互いの業界の交流が活発になれば、と願いつつ2018年にグループを立ち上げました。

これまで、飼育係向けに保育士試験勉強会や保育園・幼稚園見学会他zoomウェビナーなどを企画しています。

このHPでは国内の動物園について、保育の観点からまとめてみました。

動物園に遊びに行く時の参考になれば幸いです。

また、動物園における保育に関する情報を共有できればと思います。

zoo育代表

佐々木 匠 Takumi Sasaki

2010年 12月 ~ 2021年 3月

 埼玉県こども動物自然公園所属

2021年   4月 ~ 現在

​ 大宮公園小動物園所属

2010年 都内保育園にて8か月間保育補助アルバイト

2017年 保育士資格取得

      "対談" zoojoイベント [こども×動物園]

2018年 "講演" 幼児教育ラボ[保育と飼育の共通点と違い]

2022年 "対談" 市民zooネットワーク クロストーク

​      [動物園~保育の場としての可能性~]

<趣味> 動物園めぐり(JAZA加盟動物園踏破)・麻雀

<特技> 暗算(暗算検定1級)

  • フェイスブック

質問・意見は
こちらのフォームから

有難うございました!
bottom of page